2025年5月3日土曜日

見まわそう


お疲れ様です。




あら隣に125%大農あるが^^



移民先を決める際に注意して欲しい点なんですが、
必ず、移民候補の近くにランカーが居るか確認して下さい。
(1週目のランキング全員の座標を確認して下さい)









今回は、略奪3位がすぐそばにいました。
この場合は、相手にとっても最寄りの125%大農となりますので、


・兵作ってモヒしても元取れない。
・英雄資源振りした方が良い。
・私の移民空ぶる可能性高い。
・私の移民成功しても、横付けされる可能性あり。
・略奪で増えた初期村兵+カタパで攻撃される可能性高し。

(これに限った話ではないですが、最近の流行で、2村目はオアシス殴り村で僻地に出して、得た資源で兵作って良農場を更地にして奪って、3村目以降で首都として移民するパターンもあります。昔の感覚からは考えられない位、相当に強いので注意して下さい。常にランキングを見て、危険人物が近くにいるか確認しましょう)


というような事が考えられますね。
ようするに、ここに移民したらめんどそうという事です。笑

特に、略奪ランカーになるようなプレイヤーは(私も含めて)頭のおかしい人が多く、
自身の取ろうとしていた農場にはクマのように固執するので(だから横付けする)、
あまり良い結果にはならないように見えますね。私なら初期村捨てて遠くへ行きますかね。
まあ、殴り合いが面白いと感じるなら好きにしたら良いですな!


「移民先の農場に、オアシス被り農場があるか注意しろ」という点で話した事はありましたが、上記についてはどうだったか覚えていないので、とりあえず思いついたので書いておきます。



個人の経験で言えば、エジプトの場合はより注意が必要です。横付けされるのを何度も見てきました。笑
移民速度は略奪ランカーより早くなりますが、序盤の殴り合いには弱いですからね。
格好の的となります。とはいえ、だから初期村近くの良大農諦めろという話でも無いので、気にせず取って動物積んで内政勝負に持ち込んでも良いと思いますけどね。


0 件のコメント:

コメントを投稿