2025年8月25日月曜日

Europe3 大中農物語 その4


おはようございます。





オアシス殴りも開始しましたよ。ここからはノンストップで殴り続けます。
なるべくクエストでレベルアップして軟膏を使わずに済むようにしましょう。






だいぶランクも上がりました。やはりオアシス殴りは強い。
将来的に初期村は捨てる+中農だから人口上がりやすいというのはありますが・・・。






懸念事項としては、近くに同じ事を考えているオアシス殴りマンが来ている事ですね。
100%大農が空いているのに125%中農ですからね。オアシスの為なんでしょう。

何度も書いていますが、オアシス殴りはライバルがいると効率がダダ下がりするので、よっぽどIN率良くて自信があるんでも無いなら、オアシス豊富な場所より2番手の場所を狙って独占した方が良い気がします。

ま、私は自信がありますからね。笑 分からせてやりますか!


2025年8月24日日曜日

Europe3 大中農物語 その3


おはようございます。





平日の深夜3時の図。

開拓者発射の為には朝5時30分に起きないといけない事実。

さあ、貴方はこれをどう受け止めますか。






多くの睡眠時間を犠牲にして発射。20時間先笑






トーナメントファイナルみてえな移民先座標の意味不明さ



と、いう事で移民は無事に完了。150%中農です。
オアシス殴り拠点としては素晴らしいオアシスっぷりですね!これは伸びそうだ~。






一応、20時間歩いて開拓した時点でも、まだ初期村付近の125%大農は空いていましたね。
普段なら150%中農を取る事も、こんな意味不明な方角違いに移民する事も無いんですが・・・、ま、たまにはこんな遊び方も良いでしょう!笑



2025年8月23日土曜日

Europe3 大中農物語 その2


おはようございます。




世界で一番gmな初期村


今回は、木オアシス1つのgm立地スタートですね。真の漢はrespawnなどしない(一期一会)






なんか南西だけやたらと登録者数が多いですね。
恐らく、respawn機能を悪用したBOTかなんかでしょう。最近はよく見かけますね。
せっかくなので南西で登録して外周スタートにしてみましょう。







途中のSSは上記だけ撮っていたんですが、これが何のタイミングなのか自分でも覚えていません。笑 何の区切りで撮ったのかな?誰か分かる人いますか?笑

ともかく、今回は祭り3回、パネル1枚7、残り5のスタイルで行きましたよ。
普通にCP50での移民ですね!



2025年8月22日金曜日

Europe3 大中農物語 その1


お疲れ様です。




今回のテーマは、

・2村目(首都)で、オアシス豊富な位置へ移民する。
・首都中農で遊ぶ。

この辺りで行きましょうかね!

最近の流行である、2村目で良大農を取らずにオアシス殴りを優先する村出しを試してみましょう。
理想を言えば、「周りに粘土や鉄オアシスが豊富かつ150%麦の大農を取れば良い」となってしまいますから、2村目の大農は無しにしましょうね。
久しぶりに首都中農で遊んでみることにするかなあ。丁度、同時に検証出来て都合も良いですからね。試してみましょうか。