2025年11月20日木曜日

T3.6


お疲れ様です。


以前書いた公式の20周年T3鯖、あれから全く告知がありません。
当初は2024年末~2025年頭開始だったところを一度延期しており、2025年内に開始となっていますが、
2025年11月現在、運営に問い合わせても開始時期は「未定」との返事でした。

追記 記事公開後に公式を確認したら、開始時期が"2026年"と、さらに延長されていました。いい加減にしろよ。流石にもう擁護出来ないわ。そのまま一生延長しとけ。
(という事なので、今後T3鯖は公式ではなく下記のエミュ鯖で遊ぶ予定でいます)

トラビアン公式ディスコに行けば情報があるかな?と思って覗いてみましたが、
「トーナメントファイナルのキー売ります」「複アカ運営は任せて下さい」みたいな業者のスパムで溢れており、管理されてなさそうだったので期待出来ませんね。
(業者の書き込みに対して、運営さん削除して下さい!みたいな書き込みをする人もいるんですが、そもそもトラビアン運営がディスコを管理しておらず、3000人オンラインの鯖に対して、ボランティアのモデレーター2名しかいないっぽい)


ですから、T3鯖の話も同じく放置されているんだろう、期待出来ないだろうとしていたところ、
有志のエミュ鯖という形で、T3.6鯖を復活させるプロジェクトが立ち上がったみたいですね。(注意 公式ではありません)

まずはテスト的な意味合いも込めての7倍鯖(!?)らしいんですが、丁度土日で時間もあったので遊んで来ましたよ。






その人生最初の木パネルをクリックした・・・。
(このセリフ、正確には麦じゃなかったんだな笑)






この懐かしのハトよ!









懐かしいな~このグラフィック!
経済と軍事のクエスト分岐もあったわ笑






これとか覚えている人いますか?昔は鍛冶場が攻撃と防御に分かれてたんだなぁ
完全に忘れていた。







せっかくなのでサンダーでも作ってみますよ。
懐かしの英雄作るシステム!名前変えられるんだよな~






思ったより即、官邸10のクエストになりましたね。
これ、T4と比べてクエストの内容滅茶苦茶薄いですね。こんなもんだっけか・・・?













何年振りかな?懐かしのねずみ先生。

この鯖の仕様として、オアシスモヒがT4.6と同じような仕様で導入されていますよ。
その他にも新たに導入されている仕様が色々あって便利になっていますね。
(オリジナルのT3.6を改良したバージョンを遊んでいる格好です)












で、まー結構張り付いてやってはみたんですが、7倍は流石に無理ゲー過ぎる。笑

こちらが人口200、サンダー100程度の時期に、
既にトップは3村、150%大農を取っており、略奪量からして、ブンブン1万以上持っている・・・。

これが鯖開始から時間経っているなら分かりますが、まだ1日も経っていないんですよ。
保護明け時には一体どうなっているのか??勝負になりませんわな。

いくら懐かしくても、勝ち目のないゲームを遊びたいわけではないんですよ。
あくまで対人ゲームですからね。即カタパで潰されるの分かってるのにこれ以上時間は使えないな・・・。

単純に7倍は早すぎるのと、オアシスモヒの仕様(従来のT3.6には無いもの)によって略奪者があまりに強くなりすぎており、一般プレイヤー、農民では太刀打ち出来なくなっている事から、ゲームバランスは明らかに見直しが必要ですね。(エミュ鯖公式ディスコで意見は伝えておきました)

バランス調整を行って、もっと速度の遅い鯖も実施しますとの事なので、そちらに期待する事にしましょう!その時はブログでも告知しますので、皆さん一緒に遊びましょうね!!











その後、クリアボタンは押したまま、移民まで遊んでみましたよ。
普通に遊べているので、鯖としては十分問題なく動いているように思いますね。
後はゲームバランスだけだなあ。7倍ってところがせめて3倍ならマシになると思いますけどね。

いやはや、当初予定していた形のT3.6復活とは違いましたが、遊べるのは嬉しい限りですな。

恐らく、次は12月半ば~1月頭位に新鯖が開始するのではないか?と見ていますよ。
いずれにせよ、皆さんと一緒にT3で遊べる日を楽しみにしていますよ!!



0 件のコメント:

コメントを投稿