2019年3月21日木曜日

2019 COMX その12 完


さあ、おいで!







easy.



gg.



上記の兵力は、秘宝までに金貨600枚程度の使用で作れました。内政はSSの通りです。
IN率は、平日は1日1時間、休日に12時間という感じです。参考にして下さいね。


と、いうことで今回のCOMXの旅、無事に終了しました。




悲報 CAログ見る前にアカウント消滅



えー、最後にログを見ようとログインしたところ、
朝7時ぴったりに消えると思っていたんですが実際はその5分前くらいにクリアボタン押していたようで、見れませんでした。失意の中出社した。涙。

ただ、親友の攻撃が貫通している+私の麦がほぼ変わっていなかったことから、私の砲も全貫通していると判断して良いでしょう。
戦果は、秘宝1日前に鯖10位くらいのトッププレイヤー首都150%大農の、
麦パネル14枚+闘技場+金庫 全破壊 でした。お疲れ様でした!




親友の兵力。これ+ファラ6万くらい作っていた。
金貨?1万枚くらい使ってんじゃねlol


兵力的なところとしては、
普段CAする時は内政を限界まで兵力に転換しますが、
今回は造兵時間が足りずに内政がだだ余りする形だったので・・・

これは、つまり、3倍鯖においてはCAに限らず秘宝時に兵力を最大化する場合はもっともっと早くフル回しに入らなければならない、という事であります。最終的に私の兵力で攻撃兵の鯖100位切れなかったので全然でしたね。3倍鯖は難しいですね。皆さんも3倍鯖をやる時は1週間くらい早く無理やり回しだすくらいの気持ちでやってみて下さい。(重要)

親友は防御兵で10位くらいに入っていたので、防御兵は逆に少ない印象でしたね。敵に集まった防衛見ても少ないですからね。
ただし、フェイクは10か所以上に撒いていたので、他に積んでいたかは分かりませんが・・・。まあ、専属DFの重要性がよく分かるログだな。ここに専属DFが1人でもいれば抜けなかった
(これを見たATは絶対に専属DFをつけるように。)



と、いったところで。

今回のテーマであった"トラビアンの楽しさ"については、はっきりと分かりましたね。
まあ目新しいことではなく、既に何度もブログには書いており、それを再認識したというだけでありますが・・・。

私は、トラビアンの楽しさとは、他プレイヤーとの交流にあると確信しました。

"トラビアンというゲーム"が面白いわけではない。あくまで、他プレイヤーありきです。
例えるならば、トラビアンとは人狼的な楽しさであり、黒い砂漠的な楽しさではない。
もちろん1人で農耕してて楽しい人も居ると思いますし、その楽しさは否定しませんよ。ただ私はもう何年もトラビアンをやっててそういうところにはいませんしね。
過疎のMMOでチャットだけしてるような立ち位置にいますからね。

ブログを書く事も楽しさなのか?と考えて、今回は記事を頑張って書いていたんですが、
やはりここも、他プレイヤーありきでしたね。以前書いた気がしますが、そもそものブログの成り立ちからしてそうですからね。
楽しくないとは言いませんが、ブログを書く事を目的としてトラビアンをやろうという気にはならなかったですね。



今後のトラビアンについて


上記の通り+以前書いた通りなんですが。
もし、もう一度トラビアンを楽しむのであれば、
やはり日本の皆さんが海外に挑んでみる、というところからだけです。
また、日本人で海外鯖に乗り込もうというような話があれば、私も参加したい。というところですね。
是非、企画して頂けたら嬉しいですね。また一緒に遊べる日を楽しみに待っていますよ。


もう一つ個人的な話ですが、
海外鯖において、かつての日本人との交流のような、他プレイヤーとの交流という楽しさを再度得るために、英語を本気で習得する。ということもあると思っています。
(英語より、ロシア語やアラビア語、トルコ語の方がトラビアンにおいては有力ですが、
あまりに現実的では無さすぎるので・・・。恐らくそれらの言語を学べる人間は英語を楽勝で学べる・・・。)

リアルをネトゲに費やしてきた私のような人間(しかもアラサー)にとって、
英語を学ぶという事は夢物語でありますが(ニートが資格取って一発逆転レベル)
しかし、何かを学ぶことは少なくともこのままネトゲやってるよりは現実においてプラスとなり、
もしかすると転職する事も出来るかもしれないので・・・やってみる価値はあると思いますね。

まあ、ブログに書いた事をやった試しはないんですが、
私にとってトラビアンとは人生でありますので、この場で書いて決意表明としておきます。


さあ、またいつの日か、皆さんと遊んで、トラビアンの楽しさを一緒に味わいたいですね!
皆さんと再びお会いできる日まで。

(今回の記事をもって、その日が来るまで活動を休止します。今までありがとうございました!)


最後まで駆け抜けるよ!


0 件のコメント:

コメントを投稿