2021年5月9日日曜日

T4.6 その15


おはようございます。

5村目を出しました。







発射時の様子。
やっぱり大農は育て辛いな!3村目の時と違って成長はだいぶ遅いですね。
私は資源村でNPCを一切使わないので、資源村大農の扱いはなかなか難しいんですが、
T4.6の仕様である英雄のバック資源を投資する事で、
首都側の内政に頼らず育てる事が出来ましたね。
でもブーストまで行きませんでしたし、ちょっと微妙ですね・・・。
首都側から資源を送りまくろうにも、通常鯖ローマンの輸送能力の低さが足を引っ張るので、
やっぱり離れた場所に村を出すこと自体が微妙ですね。(2倍鯖民の感想)








英雄の装備も揃えました。私は毎回この装備にしていますね。
今回は、剣闘士5000、鎧に5000?武器に4000、軍靴に4000?小地図に5000?くらいで揃えましたよ。剣闘士が下がるまでだいぶ待つ事になったので、もう1万くらいでさっさと買って良かった気がしますね。







ランクを見ても資源生産量が上がってきています。








首都の様子。

画面右下に日付載せていますが、前回から1週間後くらいの画像となりますね。
この間に、私と親友でクロアチア更地の段取りを話し合っており、
当初は私が露払いで造兵する予定だったんですが(馬舎15がその名残です)

よくよく考えたらトラビアン最強種族であるローマン自らの手を煩わせる必要は無く、
全部PD(どれい)である親友にやらせればよくね?という結論に達したので、
一切造兵していませんね。




え?なんで?首都ALL18まで造兵しないよ?当たり前じゃん。
造兵なんてチュートンとガウルにやらせとけばいいんだよ。あいつら溶かすの好きなんだろ?笑










さて、この当時の、私と親友の人口ランクです。
この話は皆さんにも覚えておいて欲しいんですが、この2人の人口を見て、
どちらの内政力が高いか?どちらの方が兵を持っているか?どれくらいの差があるのか?
分かりませんよね。



実際には、私がALL12に対して、(正確には↑の画像では1枚11残ってるけど)








親友はALL14なんですね。この差は、外部から見た情報だけでは判断する事が出来ません。

しかし、同じような人口であっても、時にはこのようなデカい差がある事は間々ありますので、
相手の兵力を読む際には、頭に入れておいて下さいね。

ただ、あくまで農場が首都である事が前提であり、
幾ら人口が高くても、
この時期でまだ首都が初期村のままのようなやつは論外なのでほっといて良いですよ。


トラビアンにおいて、相手の内情を読む、という行為は最も重要な要素の一つであります。


今回、私が対クロアチア戦で造兵しなかった理由も、
私が造兵しない事で抜けなかったとしても内政勝ち出来る自信があった事、
私の内政を遅らせる事とクロアチアの脅威を天秤にかけた場合、前者の方が重い事、
まあぶっちゃけ相手のプロフ見て大して兵持ってねえなと読んでいた事(実際に読みは当たっていた)、
そういった事を全て親友と話し合った上で決定していますね。

ですから皆さんも、どのタイミングで内政するか?造兵するか?
それはあくまで対外的な要素で決定される事ですから、
身内と話し合って、鯖の情勢を読んで、決定してくださいね。

(今回だったら、私が対モンゴル側の配置だった場合は、
敵の首都大農人口300超えてて成長が早く、内政勝ち出来るか分からないし、
どれだけ造兵しているかも読めなかったので、
こちらも全力で行くしか無かった。)

昔のクソローマンによくあったALL18決め打ち造兵も時には良いんですが、
それまでに撃たれたら終わるので、よく身内で話し合ってから決めないといけませんよ。
自分が造兵しないなら、そのしわ寄せが味方に行くんですから、
そこは話し合ってお互い納得して気持ちよくプレイ出来るようにしてあげて下さいね。


0 件のコメント:

コメントを投稿